helloindotravel

インド・グジャラート魅惑の旅|織物・世界遺産・村とサファリを巡る文化体験ツアー 4日間

この旅は、インド・グジャラート州の“本物の文化と暮らし”に出会う特別な4日間です。
世界でも屈指の染織コレクションを誇る【カリコ博物館】
幻想的な階段井戸【ラーニ・キ・ヴァヴ】と精緻な彫刻の【モデラ太陽神殿】
手仕事の極み【パトラ織】の工房で職人の技に触れ
そして、【リトル・ラン・オブ・カッチ】で野生動物サファリと遊牧民の暮らしを体験
織物、建築、自然、そして人々の祈りと誇りが交差するこの旅は、 “見て・感じて・心に残る”文化体験ツアーです

ツアーのみどころ

カリコ・テキスタイル博物館(Calico Museum of Textiles)

インド国内外で「最も貴重なテキスタイル博物館のひとつ」と称される、カリコ博物館は、グジャラート州が誇る世界的な織物遺産の宝庫です。
16世紀から現代まで、インド全土の様々な地域から収集された染織品・刺繍・宗教的織物が展示されており、インドの美意識と手仕事の深さを実感できる場所です。
学術的にも評価が高く、世界中の研究者・デザイナーが訪れる知の拠点でもあります。
⚠️ 入場には事前許可が必要で、1日あたり最大20名に制限されています(予約状況により見学不可の場合あり)。
🕒 開館時間:10:00~13:00(毎週月曜・祝日は休館)

サバルマティ・ガンディー・アシュラム(Sabarmati Gandhi Ashram)

かつてガンディーが独立運動を主導した拠点であり、今も彼の思想と気配を色濃く残す精神的な場所。
1915年にコーチャラブに初めて設立され、後に広大な敷地を求めてサバルマティ河畔へと移転されました。
ここではガンディーの手紙や生活道具、当時の写真が展示されており、「非暴力」「自立」「簡素な暮らし」といった思想を学べます。
静けさの中で歩くこのアシュラムは、まさに「時間旅行」のような体験です。

マタ・ニ・パチェディ(Mata Ni Pachedi)職人の工房

グジャラートの民間信仰に根差した「母なる女神(マタ)への奉納布」を制作する職人たちの工房を見学。
この技法は「グジャラートのカラムカリ」とも呼ばれ、200年以上変わらぬ技術で竹の筆と天然染料を用いて神聖な絵を描き出します。
布の処理から色づけ、サバルマティ川での水洗まで、全工程を伝統的手法で行う様子は圧巻です。
単なる工芸品ではなく、祈りの象徴として生き続けるアートに出会える貴重な時間です。

パトラ織(Patola)工房/パタン

パトラ(Patola)とは、パタンに古くから伝わる絹のダブル・イカット織りの高級サリー。
「絣(かすり)」の技法を極限まで高めたこの布は、経糸・緯糸の両方を染め分けてから織るため、糸1本1本に緻密な計画が施されます。
この伝統は、ラージプート王朝時代に移住したサルヴィ族の職人たちによって守られてきました。
世界でも稀に見る“完璧な左右対称文様”をもつパトラは、まさに織物の芸術品

ラーニ・キ・ヴァヴ(Rani Ki Vav/女王の階段井戸)

11世紀に女王ウダヤマティが亡き夫を偲んで建てた壮麗な階段井戸。
その深く伸びる回廊と無数のヒンドゥー神像彫刻は、インドの地下建築の最高傑作とも評され、2014年にはユネスコ世界遺産にも登録されました。
建築美・精神性・職人技が融合した、地下の神殿のような空間。

モデラ・太陽神殿(Modhera Sun Temple)

西暦1026年に建てられた太陽神に捧げられたヒンドゥー寺院。
祈りの堂(ガルバグリハ)、集会堂(サバ・マンダパ)、美しい階段状の水槽(スーリヤ・クンド)が三位一体となる設計で、インド建築の対称性と精緻な彫刻美が際立ちます。
日の出や夕暮れ時には、光と影が彫刻に命を吹き込む神秘的な空間です。

リトル・ラン・オブ・カッチ(Little Rann of Kutch)/サファリ

アジアで唯一の野生ロバ(Asiatic Wild Ass)が生息する特別な保護地。
乾燥した塩性湿原には、フラミンゴや猛禽類などの渡り鳥の楽園が広がり、早朝サファリでは動物と自然のコントラストに圧倒されます。
サステナブルなエコロッジでの宿泊も魅力。

村落サファリ(ミール族・バラワド族・ラバリ族)

遊牧民的生活を守る伝統的コミュニティの暮らしを訪問。刺繍衣装・民族楽器・塩田労働など、現代と共存するインドの「原風景」に出会います。

塩田地帯・写真撮影ロードジャーニー

カッチ地方では、塩を運ぶバンジャーラ族のキャラバン風景や風車群、塩田の絶景が見られます。移動途中もまるで“旅そのものがアート”になるフォトジェニックな道中

観光地マップ

ツアースケジュール

日程スケジュール

1日目

アーメダバード到着
  • アーメダバード空港到着後、現地係員(ドライバ)がホテルへご案内。
  • この日は自由時間、ホテルでゆっくりお過ごしください。

宿泊地

Ahmedabad(アーメダバード泊)

食事

X

2日目

テキスタイルと精神文化を巡る1日
  • 午前:世界的評価を受ける【カリコ・テキスタイル博物館】を見学(※予約制・人数制限あり)
  • 午後:【サバルマティ・ガンディー・アシュラム】にて、マハトマ・ガンディーの思想と人生に触れる
  • その後、【マタ・ニ・パチェディ】の工房を訪問
  •  → 竹筆と天然染料で神々を描く、神聖なる布絵画の制作工程を見学

宿泊地

Ahmedabad(アーメダバード泊)

食事

X

3日目

織物と世界遺産のまち「パタン」から、太陽神殿・塩の湿原へ
  • 朝:ホテルで早めの朝食後、北グジャラートの歴史都市パタンへ(約2時間半)
  • 午前:伝統のダブル・イカット織物【パトラ織】工房を見学
  • 午後:ユネスコ世界遺産【ラーニ・キ・ヴァヴ】を訪問し、11世紀の建築美に触れる
  • 続いて:荘厳な【モデラ太陽神殿】へ。彫刻と光の神秘的世界を体感
  • 夜:リトル・ラン・オブ・カッチへ移動。(約2時間半)

宿泊地

Little Rann of Kutch(リトル・ラン・オブ・カッチ泊)

食事

X

4日目

早朝サファリと塩の道を旅して、アーメダバードへ
  • 早朝:【リトル・ラン・オブ・カッチ】にてジープサファリ(野生ロバ・渡り鳥観察)
  • 午後:【村落サファリ】にてミール族・バラワド族・ラバリ族の暮らしを訪問
  • 夕方:塩田地帯を通って【アーメダバードへ移動】(約4時間)
  •  途中、キャメルキャラバンや塩田、風車群の絶景が撮影チャンスに!
  • 夜:アーメダバード空港より、デリー/ムンバイ/または国際線で日本へ。

宿泊地

(なし/機内泊または帰国)

食事

X X

ご利用ホテル

House of Mangaldas Girdhardas– アーメダバード

5つ星相当

ブティックヘリテージホテル

  • 概要:1924年建造の富豪邸宅を改装した贅沢なヘリテージホテル。
  • 全14室+スイート1室のこぢんまりとした空間に、室内プール・スパ・デザインスタジオを完備。ファリ、地元音楽)とホテル内の静寂が融合したステイが魅力

Eco Friendly Wildlife Resort(Little Rann of Kutch付近)

3~4つ星相当

エコグレードの星評価

  • 概要:リトル・ラン・オブ・カッチの自然保護区近くに位置するサステナブルリゾート。バンガロースタイルの客室やエコテントを利用でき、環境に配慮した設備が特徴。

宿泊施設のご案内(ツアーに沿ったホテル選定)

  • 本ツアーでは、訪問地の文化や自然に調和した、趣と快適さを兼ね備えた宿泊施設をご用意しています。どの宿も、ただの宿泊ではなく、その土地の文化や歴史を“感じる”ことのできる空間です。

  • アーメダバード:5つ星相当のヘリテージホテル「House of MG」にて、伝統とモダンが融合した贅沢な滞在を。

  • リトル・ラン・オブ・カッチ:自然の中に佇むエコ・ワイルドロッジで、野生動物と星空に囲まれた静寂の夜を。

ツアーの注意事項

※当ツアーの参加をご検討される方は必ずお読みください。
日程
食事
インドビザ
インド入国には、ビザが必要です。
取得はお客様にて行なっていただく必要がありますが、現在3種類の方法がございます。
詳しく は

こちら

をご覧ください。
国際航空便
お客様の様々なご事情に合わせた国際航空券を弊社にて手配いたします。

お申込みいただいたご希望出発日で、最も安価な直行便の国際航空券をお知らせいたします。
次の表は一例です。
この他の航空会社、発着時刻でもお調べいたしますので、その旨とご希望の発着時刻をお申込み時にご相談ください
※国際航空券の金額に、燃費サーチャージ、空港使用料、空港税全て含まれております。
※乗継便の手配も可能です。直行便に比べ料金を抑えられます
現地のご案内
日本語ガイドをご希望の方は、スルーガイド(ツアー二日目から最終日までの同行ガイド)もしくは観光地のみのご案内ガイドをお申し込みフォームから選択してください。

インド旅行 おすすめツアー一覧

デリー・アーグラ・バラナシ見どころ満載ツアー

地名 :デリー・アーグラ・バラナシ

日程期間 : 5 日間
★★★★★ 5

ゴールデン・トライアングルとガンジス川ツアー

地名 :デリー・ジャイプール・アーグラ・バラナシ

日程期間 :7日間
★★★★★ 5

野生のベンガルタイガー、ランタンボール国立公園、ジャイプール、タージマハールツアー

地名 :デリー・ジャイプール・ランタンボール・アーグラ

日程期間 :7日間
★★★★★ 5

仏教の聖地ツアー8日間

地名 :デリー・バラナシ・ブッタガヤ・パトナ・クシナガル・ルンビニ

日程期間 :8日間
★★★★★ 5

デリー周遊・タージマハール 仏教の聖地ブッタガヤ&ヒンドゥー教の聖地バラナシツアー

地名 :デリー・アーグラ・バラナシ・ブッタガヤ

日程期間 :6日間
★★★★★ 5

ボリウッド映画のムンバイと世界遺産アジャンター・エローラ遺跡巡りツアー​

地名 :ムンバイ・アウランガバード・アジャンターエローラ

日程期間 :4日間
★★★★★ 5

バンガロール・ハッサン・ハンピ・ バダミツアー​

地名 :バンガロール・ハッサン・ハンピ・バダミ

日程期間 :8日間
★★★★★ 5

マハラジャの街ウダイプール・ジョードプルを巡り、タージマハルを観光ツアー​

地名 :デリー・ウダイプール・ジョードプル・アーグラ

日程期間 :6日間
★★★★★ 5

インド西部の宝石、グジャラートへ── サルケージ・ロザ、ロータル遺跡、パリタナを巡る歴史と信仰の旅

地名 :アーメダバード・パーリターナ泊

日程期間 :4日間
★★★★★ 5

インド・グジャラート魅惑の旅|織物・世界遺産・村とサファリを巡る文化体験ツアー 4日間

地名 :アーメダバード・リトル・ラン・オブ・カッチ・

日程期間 :4日間
★★★★★ 5

グジャラート野生の楽園ツアー|アジアライオンとバードサファリ 6日間

地名 :ギル・ヴェラヴァダル

日程期間 :6日間
★★★★★ 5

カッチ大地の鼓動 – 白い砂漠と色彩の村を巡る感動のツアー6日間

地名 :リトル・ラン・オブ・カッチ・ドーラヴィーラ・ダンド村・ブージ村

日程期間 :6日間
★★★★★ 5

トラベルサポート

インドへ個人旅行されるお客様向け各種トラベルサポートを実施しております。

※弊社でお申し込みいただけるツアーでは、全ての手配を含んでおります。

トラベルパートナー

トップ旅行ブランドと提携し、最高の体験とスムーズな旅をお届けします。